扇子の使い方やお辞儀の仕方など、日本舞踊の美しい動きを学んでみませんか?浴衣を着て文化ホールの舞台で踊る、お稽古体験講座です。
扇子の使い方やお辞儀の仕方など、日本舞踊の美しい動きを学んでみませんか?浴衣を着て文化ホールの舞台で踊る、お稽古体験講座です。
参加者募集中残枠僅少
 
			| 日程 | 2023年12月16日(土) | 
|---|---|
| 時間 | 13:30~15:30予定 | 
| 料金 | 受講料:1,000円(税込) ※お申込み日から7日以内に、受講料を文化ホール窓口でお支払いいただきますようお願いいたします。 | 
| 会場 | ホール | 
| 講師 | 藤間宗園(藤間流日本舞踊師範) | 
| 対象 | 小学生と保護者(1~2年生は要保護者同伴。3年生以上は子どものみの参加可) ※客席での保護者の見学も可能です。 | 
| 定員 | 10組(先着順・定員になり次第締め切り) | 
| 持ち物 | 浴衣・帯・腰ひも(お貸出しが可能です。洋服でのご参加も可)、足袋(無ければ白い靴下) | 
| 申込受付 | 2023年11月11日(土)10:00~ 電話・窓口で受付開始 | 
| 主催 | 印西市文化ホール | 
|---|
印西市文化ホール TEL:0476-42-8811